miho

スポンサーリンク
ファスティング日記

初めてのファスティング報告②【準備食1〜2日目】

ファスティング初心者の私のファスティング日記です。今回は準備食で私が何を食べたのか、準備食を食べる上ての注意点の報告です。しかもなぜか準備期の段階で体重が減りました笑体は食べるもので作られているというのを実感させられますよ!
ファスティング日記

【ファスティングとは?準備編】初めてのファスティングの報告①

今回初めてファスティングをしました!ということで私が行ったファスティングの準備期、断食中、回復食について書いていきます。今回はそもそもファスティングとは?の説明です。次回からはファスティング初心者の私がどんなファスティングを行ったかの説明をします!
プラスチックフリー

脱プラ&100均アイテムでツヤツヤヘアケア♪簡単つげ櫛の作り方

効果でメンテナンスも必要なため、いつかは本物のつげ櫛を使いたいけど今はちょっと難しいな。いやでも使ってみたいな。。。本物のつげ櫛ではありませんが、なんと100円ショップの材料でお手軽につげ櫛風を作ることができるのです!!今回はお手軽つげ櫛の作り方をご紹介いたします!!
ナチュラルライフ

黒焼き玄米を飲んで体の中をデトックス【黒焼き玄米の作り方】

みなさん、黒焼き玄米ってご存知ですか!?「黒焼き玄米」の他にも「玄米コーヒー」や漢方では「玄神」とも言われています。ビタミンやミネラル・食物繊維などを豊富に含んでいる玄米を、さらに炭化させることにより炭の力である吸着力で体内の毒を吸着し、体外へ排出してくれます。
ゼロ・ウェイスト

コーヒープレスを使って紙のフィルターごみをなくす

コーヒープレスは容器に挽いたコーヒーを入れてプレスして飲むので、フィルターを使いません。紙のフィルターを使わないのでゴミが出ないし、コーヒー豆の量とお湯の量、蒸らす時間を守れば美味しいコーヒーが自分でも入れられます。
ナチュラルライフ

お茶はペットボトルをやめて急須で入れて脱プラスチック

急須を使えるようになるとペットボトルや出汁パックを使う必要がなくなるのでその分ゴミを減らすことができます。出汁パックも実はプラスチックでできており、マイクロプラスチックとなって排水溝から流れ出てしまいます。急須でお茶を入れるのは意外と簡単です。ぜひ急須を使ってみてくださいね!
プラスチックフリー

ミツロウラップを使ったマスクケースの作り方

前回紹介したミツロウラップの作り方はアイロンを使う作り方だったので大きなサイズは作りづらいんです。そこで今回は「あるものを使って」大きめのミツロウラップを作ってみようと思います。そしてさらにそのミツロウラップ を使ってマスクケース も作っていきます。
ナチュラルライフ

アーモンドミルクの作り方【ヴィーガン・植物性ミルク第二弾】

前回はオートミルクを作りましたが、今回は植物性ミルクの第二弾としてアーモンドミルクの作り方をご紹介します。作り方がとても簡単なのと、アーモンドの香りが香ばしく飲みやすいので動物性ミルクを飲まない方、ヴィーガンの方、苦手な方はぜひ試してみてください^^
お店紹介

見つけた!鹿児島のサスティナブルなスイーツ屋さん2店舗を紹介♪

2015年に国連で採択されたSDGsでも出てくるように今後はこのような取り組みをしていくことが必要になってきます。ということで今回は鹿児島でサスティナブルな取り組みをしているスイーツ屋さん、カフェ屋さんを2店舗紹介します♪
ナチュラルライフ

【ヴィーガン】オートミルクの作り方【植物性ミルク】

今では豆乳だけでなく、様々な植物性ミルクというのが増えてきましたね。ということで今回は植物性ミルクを手作りしてみようと思います。第一弾として今回はオートミール(オーツ麦)を使った「オートミルク」を作っていきます。とっても簡単に作れるのでぜひ一度試してみてください^^
スポンサーリンク